「 月別アーカイブ:2018年11月 」 一覧
-
-
夜中の添い乳が寒い!楽天のダウンの肩当てなら洗えるし羽毛たっぷりで暖かい
夜中に、赤ちゃんに添い乳で母乳をあげるときって、寒くないですか? とくに、肩から背中にかけて、スースーと冷気が入ってきます。 わたしも実際、上の子たちに添い乳をしていましたが、秋から冬、春先にかけて寒 …
-
-
ベッドの下を隠す布、フリルのベッドスカートを手作りしてみた!
ベッドスカートって、聞いたことあります? ベッドの下の枠の部分を隠す、布のフリルのことです。 今回、娘がベッドスカートを欲しがっていたので、作ることにしました。 ミシンがあれば、直線縫いだけでできるの …
-
-
秋冬は、太陽が出ている時間が短くなり、雪や雨が降ることもあります。 そうなると、洗濯物が外に干せず、乾かなくて困ってしまいませんか? しかたなくリビングに干すと、キッチンからの料理のにおいが洗濯物にう …
-
-
気温が低くなって、過ごしやすい日が続くようになりました。 が、気温が低くなると、気になるのが窓の結露です。 わが家は、特に、寝室の結露がひどくて困ってしまいます。 今回は、寝室のひどい結露の対策と除湿 …
-
-
七五三のお参りに行くと、神社から授与品がいただけます。 お守りやお札、破魔矢、千歳あめなど、いろいろだと思います。 その中でも、今回は七五三のお参りでもらった、破魔矢の飾り方と処分の仕方をご紹介します …
-
-
洗濯物についたカメムシの取り方。ガムテープ使用時くっつかないときは?
暑い夏が終わって、洗濯物がよく乾く季節になりました。 秋晴れの日は気持ちがいいですよね。 でも、洗濯物を取り入れるときに、カメムシがつくようになるのもこの季節です。 洗濯物についたカメムシの取り方をご …