毎日すすめ!こどもと暮らす

子育てや日々の生活を向上させるためのお役立ち情報を発信しています。

「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧

小学生の英語を使った自由研究なら単語を辞書で調べてみよう!

2018/05/25   -子供
 ,

小学生でも英語を学ぶようになりましたね。 長い夏休みは、英語に親しむ時間もたっぷりです。 小学生でもできる英語の自由研究についてご紹介します。

軽自動車のエアコンが後ろまで効かないときの対策!後部座席まで届け!

2018/05/17   -お出かけ
 ,

だんだん暑くなってきましたね。 ところで、ワタシは、軽自動車に乗っているのですが、エアコンが効かない…。 運転席に座っているわたしは、エアコンで涼しいのですが、後ろの席は暑い! 子供たちが、かわいそう …

ベビージムを手作りするなら100均のフラフープが便利!土台もね

2018/05/16   -手作り
 ,

赤ちゃんが産まれて、3ヶ月たちました。 最近は、あ~う~と声を出すようになりました。 そんな赤ちゃんのために、ベビージムを作ることにしました。 なるべくお金をかけたくないなぁ… と、なれば100均が大 …

新幹線の切符の買い方といつから買えるの?特急券はいつ購入??

2018/05/15   -お出かけ
 ,

新幹線の切符の買い方って知ってます?? 我が家は、実家に新幹線で帰省することが多いので、何回も新幹線に乗っています。 そして、切符はJRの駅が近くにないので、旅行代理店の窓口で買っています。 この前、 …

楽天のカゴバッグはサークルがおしゃれ!

春夏に持ちたいバッグと言えばかごバッグ。 いつものバッグをカゴバッグにするだけで、おしゃれ感がアップします。 おすすめなのがサークル型、ラウンド型のかごバッグです。 楽天でも売られていたので早速チェッ …

父の日の工作を簡単に作ってプレゼント!小学生もチャレンジ!

もうすぐ父の日ですね。 もうプレゼントは決まりましたか? ハンカチやネクタイなどをプレゼントしてもいいですが、 父の日に子供が何か作ってプレゼントしたら、きっとお父さんは喜んでくれると思います。 今回 …

浴衣で授乳は可能?浴衣着て赤ちゃん連れて夏祭りに行く?行かない?

夏祭りの季節になると、浴衣を着たくなりませんか。 浴衣を着ている方を見かけると、無性に自分も着たくなります。 でも、今は赤ちゃんがいるし、更に授乳中です。そして、自分で着付けをすることはできません。 …

amazonの開封済みだけど返品したいオムツ!送料はいくら?

2018/05/03   -ベビー
 ,

我が家の3人目の赤ちゃんのために、新生児用のおむつをAmazonの定期便で申し込みました。 が、次の分が届いた頃には、新生児用のおむつはサイズアウトしていました。 発送前に、キャンセルするのを忘れてい …

七夕のそうめんを簡単に飾りつけ!子供と一緒に楽しもう

2018/05/01   -季節の行事
 ,

七夕にはそうめんを食べる風習があります。 平安時代の書物に、七夕の日にそうめんを食べると病気にならないと書かれていたところから、広まったようです。 そうめんが細く流れる様子が、天の川になんとなく近いよ …