「 片付け 」 一覧
-
-
最近、段ボールのたまるスピードが速いんです。 外に買い物をいくよりも、ネット通販で頼むことが多かったりします。 廃品回収の日まで、玄関に立てかけておいても倒れてきたりして、じゃまになります。 そこで、 …
-
-
トローリーハンガーをブログで紹介!山善ならバスケットタイプが使いやすい!
わが家の小学生の服やランドセルなどの収納に、山善のトローリーハンガーが、とても役立っています。ハンガーをかける場所とバスケットが2段あるので、服を掛けたりランドセルを収納しています。毎日の準備が1ヶ所 …
-
-
ラキューの収納ケースを100均グッズで自作!パーツが探しやすい!
ラキューは、作るのは楽しいけど、細かなパーツをいちいち探して作るのは大変です。 それなら、パーツの種類を分けて、片付ければいいのです。 整理することで、次に使うときにすぐ使えるのです。 ということで、 …
-
-
子供のカバン収納は100均で!子供が片付ける工夫【我が家の場合】
カバンは、好きですか? シーズンや流行によって、どんどん増えていきませんか? わたしも、たくさんバッグを持っています。 そして、小学生になった娘のバッグも増えてきました。 さすが女の子ですねぇ 今回は …
-
-
化粧品の断捨離をブログで紹介!コツと収納は?目指せミニマリスト
みなさんは、毎日メイクをしますか? お化粧は、みなさんそれぞれで使うコスメの種類、手順など千差万別だと思います。 コスメの収納方法やメイクする場所、時間も違ってくると思います。 わたしは、アラフォーの …
-
-
リビング収納は隠すが一番!?片付けとコツは?【我が家の場合】
みなさんのおうちのリビング収納は、快適な使い心地ですか? いるものが、すぐ取り出せますか? お恥ずかしながら、我が家のリビングにある収納棚は、満員御礼です。 といいますか、限界です。 モノが、たくさん …
-
-
救急箱収納をブログで紹介!中身の整理とリストは?【我が家の場合】
皆さんのお家では、常備薬や救急箱の収納はどうされていますか? いざ必要!というときに、すぐ使えるようにしておきたいですよね。 いつも使う物ではないけど、いつでも使えるようにしておきたい!と私は思ってい …
-
-
キッチン引き出し整理!カトラリーは100均カゴへ【我が家の場合】
みなさんのお家では、箸やスプーン、フォークの収納はどうされていますか? コップに立てて?引き出し?それとも、かごに入っているのでしょうか? それぞれのご家庭で使いやすいようになっていると思います。 我 …
-
-
片付けたい書類!収納の仕方は?取説や明細は残す?【我が家の場合】
いつも、見て見ぬふりをしている書類入れのファイル。 いつの間にか、溢れだしていました。 今回、我が家の重要と思われていた書類たちを片付けました。 その時のことを、ご紹介したいと思います。