毎日すすめ!こどもと暮らす

子育てや日々の生活を向上させるためのお役立ち情報を発信しています。

「 手作り 」 一覧

エルサのマントを100均で手作りしたら簡単!作り方をご紹介

2021/08/06   -手作り
 ,

アナと雪の女王のアナとエルサは、女の子に人気のキャラクターですよね。 あのステキな物語とともに、アナとエルサの衣装は女の子の憧れです。 その中でも、エルサの衣装はとてもかわいいです。 なので、100均 …

上履きの幅広でおすすめは?3Eの子供に履かせた感想アリ

2019/10/03   -学校, 手作り
 ,

我が家の6歳になる息子の足は、幅広で甲高です。 いつも履くスニーカーは、3Eです。 最近、保育園で履いている上履きが小さくなってきたので買い換えようと思いました。 で、幅広、できれば3Eの上履きを探し …

トトロの衣装を子供に手作りしてみた!簡単な作り方を発見!

2019/10/02   -手作り
 ,

トトロは大人も子供も大好きなキャラクターですよね。 今年のハロウィンは、子どもにトトロの仮装をさせようと思いました。 今回は、わたしの作ったトトロの衣装の作り方をご紹介します。 1時間くらいで完成する …

ベッドガードをDIYしてみた!すのこを使えば簡単に自作できる!

2019/09/06   -手作り
 ,

ベッドフレームのないタイプのベッド寝ている子供が、毎晩、ベッドから落ちてしまいます。後付けのベッドガードが売ってありますが、今回は、ベッドガードを手作りしてみました。 材料はすのこと棚受け金具を使う簡 …

ダブルガーゼ生地の無地を楽天で買うなら日本製のコレ!通販でも失敗なしの理由

ベビーグッズを手作りする時に使いたい生地といえば、ガーゼ生地ですよね。 素材が綿100%でできていて、吸湿性もよく、洗ってもすぐ乾きやすいです。 汗をかきやすい赤ちゃんの肌を清潔に保ってくれます。 ト …

ポーラからボディソープのパンセドブーケ新発売!ローズの香りでギフトにも!

2019/05/22   -手作り
 ,

ポーラから新しいボディソープ、パンセドブーケが発売されました。 2種類の香りがあって、どちらもバスタイムを格上げしてくれそうなフレグランス。 いつものバスタイムをちょっと特別な時間にしてくれます。 自 …

椅子カバーの作り方は簡単!手作りした結果はどうなった?

2019/04/18   -手作り
 

小さな子供がいると、どうしても食べこぼしてしまいますよね。 床はふけばいいのですが、ダイニングの椅子の座面が布でできているので汚れが染み込んでしまいました。 今回、そんな汚れてしまったダイニングの椅子 …

ベッドの下を隠す布、フリルのベッドスカートを手作りしてみた!

2018/11/28   -手作り
 ,

ベッドスカートって、聞いたことあります? ベッドの下の枠の部分を隠す、布のフリルのことです。 今回、娘がベッドスカートを欲しがっていたので、作ることにしました。 ミシンがあれば、直線縫いだけでできるの …

ハロウィンの猫のしっぽを手作りするときの作り方のご紹介

2018/10/25   -手作り
 ,

今回、ハロウィンの仮装で黒猫になりたいという娘のために衣装を手作りすることにしました。 手作りと言っても、時間もお金も節約したいところです。 今回、とっても簡単に猫のしっぽを作ったのでご紹介します。

ハロウィンで黒猫になるなら耳がいる!猫耳の簡単な作り方

2018/10/23   -手作り
 ,

ハロウィンの衣装を手作りしたい! でも、時間も予算も限られてしまうことってあると思います。 そんなときでも、簡単に作れる猫耳をご紹介します。 材料は、100均にあるものを使いました。 手縫いで、簡単に …