毎日すすめ!こどもと暮らす

子育てや日々の生活を向上させるためのお役立ち情報を発信しています。

「 学び 」 一覧

小学生の問題集はかわいいものがおすすめ!5年生ならこれも読んでほしい

2020/01/10   -学び
 ,

小学生の参考書は、たくさんありますよね。 ちょっと前には「うんこドリル」が流行りました。 でも、小学生の女子はあまり好きじゃないみたい。 うちの娘も、おもしろいよりもカワイイを選ぶ年頃です。 今回は、 …

読書感想文は親がどこまで手伝う?ポイントと低学年と高学年で違うこと

2019/07/05   -学び
 ,

待ちに待った夏休みに、子どもたちはワクワクしていると思います。 でも、宿題もたくさんあるはずです。 その中でも、読書感想文が苦手な場合、なかなか取り組めませんよね。 そんな時、親は子供の読書感想文にど …

うんこ漢字ドリルのトイレットペーパーとひらがなドリル発見!

2018/08/30   -学び
 ,

うんこ漢字ドリルって、ご存知ですか? かなり話題になりましたよね。 漢字ドリルなのに、文例が全てうんこ絡み…。 初めて知ったときは、衝撃でした。 といいつつ、うちの子どもに買ってきたら、喜んで漢字練習 …

都道府県の覚え方は簡単にできるゲームと替え歌で【我が家の場合】

2017/10/17   -学び
 ,

日本には47都道府県ありますが、全部言えますか?形や場所が分かりますか?? わたしには、ムリです... 知らなくても生活に支障はないと思いますが、知っておきたい知識だったりします。 都道府県は、小学4 …