毎日すすめ!こどもと暮らす

子育てや日々の生活を向上させるためのお役立ち情報を発信しています。

お出かけ

ハッピーセットのおもちゃはすみっコぐらしと妖怪ウォッチ!朝マックでも!

投稿日:2017年12月9日 更新日:

うちの子たちが、テレビでCMをやっていると、必ず『行きたーい!!』というのが、マクドナルドのハッピーセットです。
12月8日からは、新しいハッピーセットが始まりました。
さっそく行ってきたので、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ハッピーセットのおもちゃはなんとすみっコぐらし!


12月8日から始まった、新しいハッピーセットのおもちゃは、すみっコぐらしです。
ハッピーセットのおもちゃで、すみっコぐらしは初登場!だと思います。
最近、女の子に人気のキャラクターですよね。
うちの小学2年のムスメは、大すみっコファンです。
CMを見たとたん、「ゼッタイ、ゼッタイ行こっ!!」となりました。

アラフォーのわたしが見ても、すみっコぐらしってかわいいと思います。
あのほんわかした雰囲気に癒されマス。

おもちゃは7種類で、それぞれしかけがあります。
どのおもちゃか選べません。

さぁ、何が出たかというと…

とかげ!!

(-_-)
あまりムスメのテンションは上がりませんでした…

土日限定のシールがもらえたから、よかったねと言っておきました。

チャンスがあればもう1回行きたいと思います。

ハッピーセットのおもちゃは妖怪ウォッチ!

今まで、何回かハッピーセットで妖怪ウォッチのおもちゃがあったと思います。
今回、ハッピーセットのおもちゃは妖怪探検隊シリーズです。
おもちゃは7つの種類があり、それぞれしかけがあります。
どのおもちゃか選べません。

スポンサーリンク

こちらは、4歳のムスコがチョイス。
コマさん!!

リュックが、方位磁石になっています。
まだ、使い方がわからず、「とけい~」と、言っていました。

妖怪ウォッチのハッピーセットにも、土日限定のシールがついています。

ウィスパーのフォトプロップもシールの後ろについています。

ハッピーセットは朝マックの時間に行くのがいいの?


新しいハッピーセットのおもちゃは、たいてい金曜日解禁です。
そすると、その次の土日は、とても込み合います。
土日限定でシールがもらえたりしますしね。
ただでさえ、土日のお昼時は、混雑しています。
子供を連れて長い行列に並ぶのは、はっきりいって、しんどいです( ´д`ll)

なので、うちでは、朝マックの時間に行きます。
開店時間から10時30分までが朝マックの時間になります。
朝マックでも、ハッピーセットを注文すれば、おもちゃがもらえます。
新聞のチラシに入ってくるクーポンも、ハッピーセットで使えますよ。
「チキンマックナゲットハッピーセット」のクーポンを、朝マックで使うことができます。
マックフライポテトSが、ハッシュポテトに変更になります。
マクドのアプリだと、他にもクーポンがあるのでチェックするといいですよ。

まとめ

ハッピーセットのおもちゃは、毎回いろんなキャラクターが出て楽しいですよね。
子供たちも、楽しみにしているおもちゃです。

朝マックの時間に行けば、土日でも混雑を避けられることが多いです。

今回は、ハッピーセットのおもちゃのすみっコぐらしが、かわいすぎました。
また行きたいです!
ワタシもハッピーセットを注文しようかしら!?

スポンサーリンク

-お出かけ
-,

執筆者: