毎日すすめ!こどもと暮らす

子育てや日々の生活を向上させるためのお役立ち情報を発信しています。

家事

チョコレートの染みを洗濯での落とし方と時間がたった時も諦めないで!

投稿日:

チョコレートが白Tシャツにつくと、かなり目立ちますよね。
うちの子も先日、Tシャツにチョコの染みを作ってしまいました。
半日ほど時間がたってから、洗濯したのですが、落ちませんでした。
なので、家にある洗剤や石けんを使ってしみ抜きをしたらきれいになったので、その方法をご紹介します。

スポンサーリンク

チョコレートの染みがついたので洗濯してみた


お出かけ先のチョコフォンデュに夢中になって、
Tシャツの白い部分に、チョコの染みがついてしまいました。
黒い部分なら、目立たなかったと思うのですが、よりによって白い部分(-_-)

でかけていたときにシミが付いてしまったので、帰宅してから洗濯しました。
手元にあった、食べこぼし汗ジミに使える、泡で出てくる衣類漂白剤をスプレーして洗濯しました。

チョコレートも食べ物なので、漂白スプレーで落ちるだろうと思っていました。
が、洗濯後、Tシャツを広げてみたら、そのままチョコの染みが残っていました。
ショック(>_<)
少しは染みが薄くなっているのですが、まだしっかりチョコレート感が残っています。

なので、赤ちゃんのよだれかけの汚れ落としに使った方法を試してみました。

チョコレートのしみに有効な落とし方

以前、赤ちゃんのお茶や食べこぼしのついたスタイの汚れ落としに固形石鹸を使いました。

その時の記事はこちら
スタイの汚れがオキシクリーンでも落ちないなら石けんか重曹が有効

Tシャツについたチョコの染みを落とすのに、固形石鹸でもみ洗いするのは、めんどくさいなぁと思いました。
でも、漂白スプレーでも落ちなかったし、染みのついたままのTシャツではカッコ悪いので、石けんで洗ってみました。

スポンサーリンク

すると、あっという間にチョコのしみを落とすことができました。

固形石鹸+もみ洗いって、汚れを落とす方法としてかなり使える!
主婦歴ウン十年ですが、今さら、気づきました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アタック プロEX石けん 部分洗い洗剤 ケース付き(1セット)[泥汚れ]
価格:291円(税込、送料別) (2019/8/21時点)

楽天で購入

 

 

手洗いしたTシャツを洗濯機でいつもどおり、あらってみました。
さらにチョコレートの染みの部分がわからなくなりました。

チョコレートの染み時間がたった時もあきらめない!


シミが付いてから、選択するのに翌日まで時間がたってしまった!
しかも、手元に、汚れ落としの石けんがなかったらどうするか??

そんな時は、台所の食器洗剤でチョコレートのシミの部分をもみ洗いしてみてください。
チョコレートには、脂分が含まれているので、油を分解する台所洗剤もシミを落とすのに有効のようです。

洗濯して落ちなかったチョコレートのシミに試してみてください。
服の素材によっては、生地を痛めてしまうかもしれないので、目立たないところで試してみてくださいね。

今回は、綿100%のTシャツでやってみたら、落ちましたよ

まとめ

子供なので、いつの間にか食べこぼしのシミが服についてしまうことありますよね。
チョコレートのシミの落とし方は、固形石鹸でもみ洗いするというのがいいみたい。
それと、色の濃いめの服を着せようかなと思いました(#^.^#)

スポンサーリンク

-家事
-,

執筆者: