毎日すすめ!こどもと暮らす

子育てや日々の生活を向上させるためのお役立ち情報を発信しています。

食べ物

ローソンのカレーパンを買ってみた!アレンジレシピと新発売のパンの感想

投稿日:

今、ローソンでは「マチノパン」というマチのパン屋、はじめます。キャンペーンやっています。
おいしそうなパンがたくさん並んでいる中で、新発売のカレーパンを買ってきました!
「肉のうまみとスパイス広がるカレーパン」です。
食べてみた感想と、チョイ足しアレンジ方法をご紹介します。

スポンサーリンク

ローソンのカレーパンを買ってみた!

マチノパンシリーズのカレーパンです。
「肉のうまみとスパイス広がるカレーパン」
いままでも、カレーパンが売ってありましたが、お値段、味、などバージョンアップしているようです。

手に持った感じは、大きさの割にはずっしりと重さを感じます。
重さは、120gを超えていました。

しっかりカレーが詰まっていることが予想できますね

カロリーは、357kcalです。
油で揚げてあるので、もう少し高いかなと思ったけど、甘い菓子パンよりカロリーは控えめのようです。

スポンサーリンク

カレーパンをアレンジする簡単レシピ~辛さマイルドに


やっぱりカレーパンは、揚げたてのサクサク感がおいしいですよね。
ということで、アルミホイルにのせて、トースターで焼いてみました。

冷蔵庫にとろけるチーズがあったので、カレーパンの上にのせて焼いてみました。

辛いカレーが苦手なので、少しでも辛さがマイルドになるようにやってみました。

チーズがとける前に、パンが焦げることがあるので、アルミホイルでパン生地を覆いながら焼くといいですよ。

ローソンの新発売のパンを食べてみた!アリナシ!?

いい感じにチーズがとけたので、いただきます!

このカレーパンは、ぎっしりカレーが詰まっているというのが売りらしいので、端っこを切ってみました。

たしかに!
カレーがパンの端っこまでぎっしり詰まっています。
これなら、一口目からカレーを味わうことができます。
しかも、カレーパンによくある、カレーの上の空洞もなくて、ほんとにカレーがいっぱい入っています。

パン生地は、薄いけど、もっちりしているので、噛み応えがあります。
パンよりもカレーがメインです。

カレー自体は、思ったよりも辛くありませんでした。
スパイスが効いていてカレーらしい味があるけど、後味に辛さだけが残ることもありません。
うちの小学生の娘も食べられるんじゃないかなぁと思いました。
それと、たっぷり入っているお肉の食感が感じられました。

まとめ

1個税込み180円のカレーパンは、少々お高いように感じましたが、カレーがぎっしり詰まっていて、食べ応えがあるので大満足です(#^.^#)

近くにパン屋さんがないので、これからは、ローソンでマチノパンシリーズを買って食べてみようかなと思いました。

スポンサーリンク

-食べ物
-,

執筆者: