毎日すすめ!こどもと暮らす

子育てや日々の生活を向上させるためのお役立ち情報を発信しています。

ベビー

カトージプレイヤード布団はミニベビー布団!楽天でココデシカのものを購入

投稿日:

今回3人目が産まれるのですが、ベビーグッズをかなり手放していました。
なので、新しく赤ちゃん用の布団を買うことにしました。
カトージのプレイヤードに合うサイズのベビー布団を楽天で購入したのでご紹介します。

カトージのプレイヤードにあう布団は?

ベビー布団には、いろいろなサイズと種類のものがあります。
まずは、楽天のランキングで売れ筋をチェック!
⇒ ベビー布団セットのランキング!〔楽天〕

うちでは、1人目と2人目が赤ちゃんだったときは、親戚からいただいたベビーベッドを使っていました。
サイズは、よくあるベビーベッドの120×70センチという大きさです。

今回、3人目が産まれるにあたって、前のベビーベッドは処分していたので、新しく購入することにしました。
が、上の子たちがベビーベッドを使った期間は、5,6ヶ月だけでした。
首がすわってきたら、赤ちゃんと添い寝をしていたからです。
数ヶ月しか使わないのに、数万円出してベビーベッドを購入するのはもったいない気がしました。
それに、ベビーベッドを置くスペースが取れなさそうでした。

なので、我が家では、楽天でカトージのプレイヤードを購入することにしました。
これは、プレイヤードという名のとおり、ベビーベッドではないようです。
でも、寝んねの時期を過ぎたら、プレイヤードとして長く使えそうです。

購入したときの記事では、こちらです。

カトージのプレイヤードを楽天で購入!ベビーベッドの代わりになる?

 

このカトージのプレイヤードは、普通のベビーベッドよりサイズが小さいです。
内寸は約96×66センチです。
このカトージのプレイヤードにあうベビー布団は、いわゆる、ミニサイズになるようです。
ミニサイズの布団は、60×90という大きさになります。

そして、いろいろ探してみて、コレを購入しました。

 

この布団を選んだ決め手は、必要なものだけをお手軽な値段で購入でき、そして、国産だというところです。
毛布などは、いつも使っているひざ掛けや残っていたおくるみを使うことにしました。

ミニベビー布団を楽天で購入!実際に使ってみた感想

カトージのプレイヤードにセットするとこんな感じです。


シーツは、洗濯をするとふんわり柔らかくなりました。

敷布団カバーとその中身です。
中身は、固いスポンジのようなものが2枚重なっています。

それが白い袋状のカバーに入っています。
そして、それに生成り色のカバーをかけます。

掛け布団は、とても軽いです。
カバーの中身はこんな感じです。

かわいい刺繍のデザインです。

冬場は、この布団だけでは寒いので、毛布、布団、毛布と重ねました。

かわいい王冠デザインの枕も付いていました。
が、ウチでは、使いませんでした。
我が家の子どもたちは、こっちの首枕を使っています。

 

ココデシカのミニベビー布団の口コミ

サンデシカのミニベビー布団セットの口コミをまとめてみました。
評価は、4.2以上あるので、なかなかの高評価だと思います。
参考にしてみてください。

値段が手ごろ!
必要最低限のセットなので、リーズナブルに購入できる
必要なものだけ購入できる
 追加でキルトパッドや防水シーツなどが購入できる敷きマットも含めで、全て丸洗いできる
カバーを水通しすると柔らかく手肌触りがいい

好きな柄が選べて、かわいい
刺繍がかわいい
王冠の枕が珍しい

掛け布団が軽くて、赤ちゃんも寝やすそう
日本製ということで、安心感がある

王冠の枕のタグが大きすぎたので、自分で切ったという方もいました。
男の子向けの柄のバリエーションを増やして欲しいといった、口コミもありました。
掛け布団が軽いのはいいけど、薄すぎるので寒さ対策が必要という声もありました。

サンデシカのミニベビー布団セットを購入するときは、クーポンを使ったりセールの時期だと、お得に購入することができるので、こまめにチェックするといいですよ。

まとめ

ベビー用品って、結構費用がかりますよね。
その割には、使う期間が短かったり…。
わたしも、1人目が生まれたときに、いろいろベビーグッズを買いあさっていました。
今思うと、もったいないですが、それも、勉強だと思えばいいいかな。
少しでも、ワタシの体験がお役に立てれば嬉しいです。
赤ちゃんが元気に産まれますように!

-ベビー
-,

執筆者: